新卒の私生活

社内恋愛は幻想?出会いゼロ?新卒のリアルな恋愛事情

これから社会人!新卒での社内恋愛ってあるのかな?

入社してみて全く出会いがなさそうで不安…

あなたはこのような疑問や悩みをお持ちではないでしょうか?

本記事ではこんな悩みを解決するため、筆者が社会人になる前後のギャップで気づいた社内恋愛の実情やデメリット新卒での出会いのリアルなどについてご紹介します。

この記事を読むと…

社会人になってからの一般的な恋愛事情が分かります。

是非最後までご覧ください!

この記事を書いた人~

カルナ

ご覧いただきありがとうございます!

  • 旧帝大卒業
  • 22卒ITベンチャー社員
  • 2022年10月、就活生・新卒のためのブログ『フレコン』を開設
  • 趣味はJPOPを聴くこと/ブログ執筆/読書/ランニング など
目次
  • 新卒での社内恋愛は期待するな!
  • デメリットだらけの新卒社内恋愛
  • 恋愛につながる出会いは激減!
    新卒の出会いのリアル

新卒での社内恋愛は期待するな!

結論、新卒での社内恋愛には期待しない方がいいでしょう。

筆者の社会人生活の経験や、学生時代に思い描いてた社内恋愛のイメージとのギャップを鑑みると、社内恋愛を幻想と考える方が実情に近いです。

新卒での社内恋愛を期待しない方がいい理由はたった1つ。

それは、入社後しばらくは業務や日常生活で忙しく、それどころではないからです。

下記で詳しく解説します。

新卒入社後は「それどころではない」

社会人になると、しばらくは週5日の仕事に疲弊してしまい、なかなか生活のペースがつかめないという状態になります。

特に、“人生の夏休み”とさえ言われる大学生活を経ての就職であれば、なおさら忙しさを感じるでしょう。

そのような状態だと、入社後しばらくは目の前の業務を覚えたり、職場環境に慣れたりすることに手いっぱいです。

残念ながら、そうした状態ではなかなか社員との恋愛に発展するという事象は起こりにくいのです。

カルナ

オフィスロマンスを夢見ていると幻滅するかもしれません。

この傾向は規模の小さい企業では特に顕著になります。

筆者は従業員100名以下のITベンチャー企業で働いていますが、同様の理由で新卒・中途問わず社内恋愛に発展する余地はないように感じます。

一人当たりの責務が大きいと、全員が一丸となって利益を出すことが求められます。

そのような効率性重視な実態も、社内恋愛の雰囲気が醸し出されないことに繋がっているのです。

新卒入社後は仕事でいっぱいいっぱいで社内恋愛どころではない。

デメリットだらけの新卒社内恋愛

前章では、そもそも新卒での社内恋愛自体があまりないということを解説しました。

しかしもちろん例外もあり、ゼロという訳でもありません。

意気投合した同期と早い段階で付き合い始めるというケースも少なからず存在します。

もちろん、お互いに好意を寄せた付き合いであれば、本人同士の自由であるためその意思を尊重するのが自然です。

しかし、新卒での社内恋愛には一歩立ち止まって考える必要があるデメリットもいくつか存在します。

以下で詳しく解説します。

デメリット①周りの人に気を遣わせる

新卒社内恋愛のデメリット1つ目は、周りの人に余計な気を遣わせることです。

同じチームや部署にいる同僚たちは、恋愛の進展やトラブルなどについて関心を持ってしまうものです。

そのため、恋人同士であっても普段の仕事や会話が気まずくなることがあります。

また上司や先輩からも注目され、最終的に評価に影響を与えてしまうことも。

大学のサークル内恋愛とは訳が違い、下手をすると気を遣わせるどころか、同期・上司に迷惑をかける可能性も十分に考えられるのです。

デメリット②別れた後が気まずい

新卒社内恋愛のデメリット2つ目は、別れた後に気まずい雰囲気が残ることです。

転じて、日々の業務に支障をきたすこともあり得るでしょう。

また別れた後に再び同じチームや部署に配属されることもあり得ます。

その場合、過去のトラブルや感情的な問題が、メンバーや仕事に影響を与えてしまうことがあることも充分理解しておきましょう。

カルナ

会社からすれば「気まずいから同じチームが嫌だ」など知ったこっちゃないのです。

デメリット③社外の出会いがなくなる

新卒社内恋愛のデメリット3つ目は、社外での出会いがなくなることです。

この「出会い」は恋愛に関わるものだけでなく、キャリアアップに繋がる出会い等も含みます。

もし恋人と同じ職場で働くことになると、プライベートと職場の境界が曖昧になり自分のための時間が減ります。

結果として、職場以外での出会いの機会が大幅に減ってしまうのです。

特に若いうちは、人脈を広げておくという意味でも、社内恋愛によって出会いの可能性を下げてしまうことは避けるべきです。

恋愛につながる出会いは激減!
新卒の出会いのリアル

ここまでで、以下のことを解説しました。

  • 新卒は忙しく、社内恋愛どころではない
  • あったとしてもデメリットが多い

この章では、新卒の出会いのリアルについて解説します。

結論、新卒での出会いは激減します。

環境が大きく変わるし、出会いが増えるのでは?

このように思う方も多いかもしれません。

もちろん、職場や取引先・交流会などで新しく交流する人は増えます。

ただ仕事が関わっている以上、ビジネスの関係からスタートするのが普通です。

ビジネスの関係である以上、ここまでで解説した「社内恋愛があまりない理由」と同じで、恋愛に発展する確率はかなり低いと言えます。

特に他社の担当者との連絡を取り合うときは、1対1ではなく会社対会社ということを忘れずにいないと、プライベートと混在することで会社の評価を下げる可能性さえあるので注意が必要です。

出会いは激減。会社関係から恋仲になると、最悪会社の評判低下に繋がることも

とはいえ、新卒でも少なからず恋愛につながる場や状況はいくらかあります。

下記でそれらを紹介します。

新卒の出会い方①友人の紹介

記事中でも述べた通り、恋愛に限らなければ新しい人脈を築くチャンスは増えます。

それはあなたに限らず、あなたの友人も同じです。

つまり社会人になる前と比べて、友人から気の合いそうなお相手を紹介してもらえる可能性が上がります。

友人であればあなたの性格や趣味嗜好もある程度知っているでしょう。

初めから恋愛関係を前提とした出会いを望むのであれば、好ましい人と巡り合えるかもしれません。

新卒の出会い方②マッチングアプリ

恋愛関係につながる素敵な相手を見つけるために、マッチングアプリを始めるのも一つの方法です。

近年では、マッチングアプリによる出会いに対する偏見もほとんどなくなりました

真剣な付き合いを望んで利用している人がかなり増えています。

カルナ

マッチングアプリで出会いお付き合いされている若い世代もたくさんいる印象です。

新卒の出会い方③社会人サークル

社会人サークルへの参加も出会いの場となりえます。

社会人サークルとは…

社会人同士が趣味・スポーツなどを通じ、コミュニケーションを取る場、及びその活動のこと。

全く新しい環境に出向かなければならないので勇気がいるのは事実ですが、趣味を共有できる相手は恋愛関係に繋がる可能性が高いといえます。

まとめ:新卒の社内恋愛はレア
出会いも減る傾向に

それでは、本記事のまとめです。

  1. 社内恋愛はほぼ幻想。特に新卒の場合、それどころではない
  2. 社内恋愛はデメリットが多い
  3. 新卒で恋愛に繋がる出会いは減少

この記事を読むことで、新卒の社内恋愛・出会いに関する悩みが解決するきっかけになれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

本ブログでは、

「社会人ってどんな感じ?」
「社会人になる前に知りたいこと」
「新卒のよくあるお悩みと解決策」

など、

就活生のあなた
そろそろ社会人になるあなた
新卒で仕事を頑張っているあなた

のためになれるようなコンテンツをお届けしています。

是非お気軽に他の記事もご覧いただけると嬉しいです。

【最強】新卒・家賃補助なしの東京一人暮らしはここに住め! 新卒で上京したいけど、家賃補助なしでの東京での一人暮らしが金銭的に不安... 実際に新卒で東京の一人暮らしを始めたけど、手...
ABOUT ME
カルナ
これから社会人になる学生や、新卒の方々の悩みを解決するブログ『フレコン』を運営。 22卒のITベンチャー勤務。Z世代の新卒からリアルな価値観を随時お届け中。