新卒お悩み解決

新卒で辞めたい、けど言えない。そんな時の心得と対処法

一部広告を含む場合があります

新卒だけどもう辞めたい、でも言えない

新卒で辞めたら周りから根性がないと思われそう…

新卒の時期は、新しい環境に適応しながら成長していくための大きなチャンスです。

しかし、入社した会社や職種が自分に合わないと感じることもあります。

そんな時、辞めたいという気持ちが湧いてくるのは自然なことです。

ただ新卒で辞めるのを躊躇する理由として、勇気のなさや周囲からの評価・将来のキャリアへの影響が心配されることが挙げられます。

この記事では、新卒で辞めたいけど言えない、そんなときの心得と対処法を解説します。

この記事を読むと…

自分の気持ちや将来について整理し、転職や人生設計について具体的なアドバイスを得られます。

是非、最後までご覧ください。

この記事を書いた人

カルナ

ご覧いただきありがとうございます!

  • 某難関国立大学卒業
  • 22卒ITベンチャー社員
  • 2022年6月にブログ『フレコン』を開設
  • 趣味:音楽を聴く/ブログを書く/noteを書く/YouTubeを見る
目次
  • 辞めたいと伝えるときのポイント
  • 新卒で転職しても大丈夫?
  • どうしても辞めたいと言えない場合は

辞めたいと伝えるときのポイント

新卒で辞めたいと伝える場合、下記のポイントに気を付けると良いでしょう。

  1. 具体的な理由を伝える
  2. 自分が辞めた後の解決策を提案する
  3. 冷静に伝える
  4. 自信をもって伝える

以下で詳しく解説します。

辞めたいという気持ちを抱えているのであれば、それは真剣に考えるべきことです。

その気持ちを伝えることで、自分の気持ちを整理し、新しいスタートを切るための第一歩となります。

辞めたいと言えない場合、具体性勇気のなさが原因となっているケースが考えられます。

解決するためには、辞めたい理由を自分ではっきりさせた上で、それを確実に伝える勇気を持つ必要があります。

このことを踏まえ、上司に辞めたいと伝える際は、下記のポイントに気をつけると良いでしょう。

①具体的な理由を伝える

自分がなぜ辞めたいと思っているのか、具体的な理由をしっかり伝えましょう。

ただ「辞めたい」と伝えるだけではなく、その理由を説明することで、相手も理解しやすくなります。

あなた「辞めようと思っています。」

あなた「自分にとって、営業という仕事は迷惑なことにしか思えず、この仕事を続けることに違和感があります。今までその違和感を抱えながら仕事を続けてきましたが、根本の気持ちは変わらず、このまま業務に取り組むのは辛いです。」

②解決策を提案する

辞めたい気持ちを伝えるだけでなく、その後のことも考えてみましょう。

例えば、残りの期間をどう過ごすか、引継ぎについてどうするかなど、解決策を一緒に考える姿勢を見せると良いでしょう。

あなた「辞めようと思っています。」

あなた「残り期間は、既存の仕事に真摯に取り組みつつ、私の業務がスムーズに引き継がれるようにマニュアル作成を並行して行おうと思っています。」

③冷静に伝える

感情的にならず、冷静に自分の気持ちを伝えることが大切です。

感情的になると、相手も理解しにくくなり、例え具体性や勇気があってもマイナスの印象を与えてしまいます。

④自信をもって伝える

自信を持って伝えることが大切です。

自信を持って伝えることで、相手も受け入れやすくなるでしょう。

自信がなさそうだと、そこに付け込んでさらに不安を駆り立てられたり、相手を納得させられない場合があります。

もしあなたが、辞めることで仕事への責任放棄をしていると感じてしまう場合、視点を変える必要があります。

もちろん、今の仕事への責任を持つことは重要です。

ただ、より大切なのはあなた自身があなたの人生に責任を持つことです。

仕事を辞めることで、長い目で見たときにあなたの人生に良い結果をもたらすと考えるのであれば、辞職は全くもって悪いことではありません。

辞めたい気持ちを伝えることは勇気が必要ですが、自分の人生を生きるためには必要な一歩です。

周囲の反応に一喜一憂せず、自分の人生を自分で切り開いていく勇気を持ちましょう。

新卒で転職しても大丈夫?

新卒で辞めたいと言えないのは、辞めた後のことに不安を抱えているからかもしれません。

新卒で転職しても大丈夫なの…?

結論、新卒で転職しても問題はありませんが、把握しておくべきことがいくつかあります。

ここでは、新卒で早期に転職する場合、将来のキャリアへの影響等の把握しておくべきことについてみていきましょう。

新卒での転職に際し把握しておくべきこと

  1. 転職の影響
    新卒1年目での転職は、将来の転職活動に影響を与える可能性も否めません。転職回数が多いと企業側からの評価が下がる可能性があるため、慎重に考える必要があります。
  2. 転職活動はじっくりと
    転職を考えている場合は、同じように短期間での離職を予防できるよう、次の職場選びを慎重に行うことが重要です。自分に合った職場環境や仕事内容をしっかりとリサーチし、今後のキャリアプランに合った選択をすることが大切です。
  3. スキルの継続的な研鑽
    転職を考える場合でも、現職でのスキル習得や経験積みを怠らないようにしましょう。次の転職活動においても、自分のスキルや経験がアピールポイントとなることがあります。

いずれにせよ、辞めることは想像より簡単にできます。

しかし、その後の生活や生涯のキャリアを考える上で、転職先を決めることは非常に重要です。

将来のキャリアに大きな影響を与える可能性があることを理解し、自分の将来を見据えて慎重に転職活動を進めることがポイントです。

どうしても辞めたいと言えない場合は

辞めたい理由も今後のプランもはっきりしているけど、勇気だけどうしても出ない

上司が取り合ってくれない、話が通じないんだけど…

辞めたいと思っていても、上司や周囲への気遣いや、辞めることへの不安からなかなか勇気を出せない方もいるかもしれません。

場合によっては全く話が通じないような上司を相手にしなければならないケースもあるでしょう。

そんな方には、退職代行サービスを利用することをおすすめします。

退職代行サービスとは…

あなたの代わりに会社に退職を申し出てくれるサービスです。あなたが直接辞めることが難しい場合や、勇気を出すことができない場合でも、代行業者が円滑な退職手続きを行ってくれます。

これにより、退職をスムーズに進めることができ、精神的な負担を軽減することができます。

また、退職代行サービスは、退職理由や退職後の転職活動に関するアドバイスも提供してくれることがあります。

自分の気持ちや将来のキャリアについて整理する一助となるかもしれません。

勇気を出すことが難しい場合は、ぜひこのサービスを活用してみてください。

まとめ:勇気と具体性をもって辞めたいと言おう

それでは、本記事のまとめです。

新卒で辞めたいと言えないときの心得と対処法

  • 勇気と具体性を持つことが重要
  • 新卒で転職しても大丈夫
  • どうしても言えない場合は退職代行を利用

最後までご覧いただきありがとうございました!

本ブログでは、

「社会人ってどんな感じ?」
「社会人になる前に知りたいこと」
「新卒のよくあるお悩みと解決策」

など、

就活生のあなた
そろそろ社会人になるあなた
新卒で仕事を頑張っているあなた

のためになれるようなコンテンツをお届けしています。

是非お気軽に他の記事もご覧いただけると嬉しいです。

新卒で仕事のモチベーションが全くない!3つの原因と対策 新卒だけど既に仕事のモチベーションが全くない 何をモチベーションに仕事をすればいいのか分からない 学生生活を終え社...
ABOUT ME
カルナ
これから社会人になる学生や、新卒の方々の悩みを解決するブログ『フレコン』を運営。 22卒のITベンチャー勤務。Z世代の新卒からリアルな価値観を随時お届け中。